登録や解除も簡単!おうちコープのおまかせ定期便で買い忘れもなし

当ページのリンクには広告が含まれています。
登録や解除も簡単!おうちコープのおまかせ定期便で買い忘れもなし

今回の記事ではおうちコープの商品を自動で定期的に注文できる「おまかせ定期便」について解説しています。

この記事でわかること

  • PCで定期便を登録する方法
  • スマホで定期便を登録する方法
  • 注文用紙で定期便を登録する方法
  • 定期便を1週間だけキャンセルする方法
  • 定期便を完全に解除する方法

牛乳や卵など冷蔵庫に常備したいものって必ずあると思います。このような常備品は切らさないように高い頻度での注文が必要です。

それならいっそ全自動で届く方が手間なく便利というわけですね

自動で届くようにしておけば補充忘れや買い忘れも防げます。

この自動で注文するシステムがおまかせ定期便です。

登録や解除も簡単ですし利用者の2人に1人が使う便利なシステムになっています。

おうちコープのとれたてトマトくん

おうちコープなら3歳未満の子育て世帯は配達手数料が無料!

加入がまだならまずはお試しセットがおトクです

\今だけ!半額キャンペーンがさらに半額の500円/

逆さのとれたてトマトくん
目次

おまかせ定期便の概要

冷蔵庫で絶えずストックする食材は消費スピードに合わせて定期的な購入が必要です。

そのような食材は注文も自動で済ませた方が効率的で間違いもありません。

おうちコープでは「おまかせ定期便」に登録すると自動で注文してくれます。

組合員の2人に1人が利用するほど便利なサービスでウチも卵はおまかせ定期便です。

登録出来る商品は200品以上で定期便のサイクルも選べます。

おまかせ定期便のメリットとデメリット

おまかせ定期便は自分のライフサイクルに合わせて利用するものですから基本は便利でしかありません。

また便利だけでなく特典もあるのがおまかせ定期便の大きなメリットです。

メリット
デメリット
  • 注文の手間を省ける
  • 買い忘れを防げる
  • 新規加入時に登録すると無料期間が長くなる(8週間)
  • 新規加入時に一定の商品を登録すると初回だけ半額になる
  • おまかせ定期便で別個のポイントをもらえる
  • 頼みたくない週も自動的に注文されて届いてしまう

おうちコープの新規登録時は宅配サービス料の無料期間が設けられています

通常は6週間無料なのですが加入時からおまかせ定期便を登録すると無料期間が8週間に伸びるんです。

またおまかせ定期便を利用すると通常のポイントの他にポイントが付与されます。

注文の手間を省くだけでなく特典もあるのでメリットは多いです。

一方でデメリットはイレギュラーな週におこります。

旅行など頼みたくない週は定期便も必要ありません。

とは言え回避の方法も簡単で「お休みの注文」をすれば良いだけです。

定期便は普通の注文と逆の発想で不要な週だけ「いらない」と注文するイメージですよ

おまかせ定期便の注文サイクルは3通り

便利なおまかせ定期便は商品の消費スピードに応じて3通りのサイクルから選べます。

選べるサイクル

  • 毎週
  • 隔週
  • 4週に1回

1つ注意したいのはサイクルごとに選べる商品が違うという点です。

基本的には毎週で頼む商品のラインナップが多くなっています。

毎週

おまかせ定期便のカタログ(毎週のページ)
おまかせ定期便のカタログ(毎週のページ)

毎週で頼める商品

  • 牛乳
  • パン、チーズ、加工肉
  • 青果・鮮魚・精肉などの生鮮食品
  • 豆腐、納豆、油揚げ他
  • ヨーグルト、プリン
  • 飲料、お酒
  • おむつ

多くのご家庭で消費量の多い食材やおむつなどが毎週で頼める商品のラインナップです。

隔週・4週に1回

おまかせ定期便のカタログ(隔週・月一のページ)

続いては隔週で頼める商品ですが個人的にはラインナップが絶妙だなと感心しています。

私が感心したのは骨取りさばのの味噌煮や讃岐うどん。

単にウチのサイクルのお話かもしれないですが何週かに一度は確実に頼む商品です(笑)

きっとおうちコープの販売実績データからラインナップに入れているのだと思います。

また4週に1度の商品になるとトイレットペーパーや調味料などがラインナップです。

正直なところ4週に1度で購入するような商品は普通に注文した方が良さそうに感じます。

参考:隔週・4週の商品一覧

おまかせ定期便を登録する方法

おうちコープでは注文方法が何通りか用意されています。

もちろんおまかせ定期便の登録どの方法でも登録が可能です

おまかせ定期便の登録方法は3通り

  • eふれんず(webサイト)
  • ポッケアプリ
  • 注文書

おまかせ定期便はそれぞれの注文方法で注文コードと数量を入力または書けば登録完了です。

詳しく見てみましょう。

eふれんず(webサイト)で登録

eフレンズで登録する場合、注文コードの検索は複数ありますがwebカタログからの方法が一番簡単です。

STEP
トップページで週を指定しwebカタログをクリック
eふれんずでおまかせ定期便を登録する手順(トップページで週を選びwebカタログをクリック)
STEP
画面上にあるカタログ選択から下にスクロールしておまかせ定期便をクリック
eふれんずでおまかせ定期便を登録する手順(webカタログからおまかせ定期便を選択)
STEP
おまかせ定期便に指定したい商品の商品コード上でマウスポインタを数秒とどめます。
eふれんずでおまかせ定期便を登録する手順(登録したい商品を選択)
STEP
注文窓が開くので数量を入れて完了です
eふれんずでおまかせ定期便を登録する手順(注文窓に数量を入れて注文)

ポッケアプリで登録

アプリで登録する場合もeフレンズと同じでwebカタログからの方法が一番簡単です。

STEP
おうちCO-OP画面で「webカタログでご注文」をタップ
ポッケアプリでおまかせ定期便を登録する手順(画面下のトラックを選びwebカタログをタップ)
STEP
webカタログの上側にあるカタログ選択から下の方にあるおまかせ定期便をタップ
ポッケアプリでおまかせ定期便を登録する手順(カタログ選択からおまかせ定期便をタップ)
STEP
おまかせ定期便に指定したい商品の商品コードをタップ
ポッケアプリでおまかせ定期便を登録する手順(登録したい商品のコードをタップ)
STEP
注文窓が開くので数量を入れて完了です
ポッケアプリでおまかせ定期便を登録する手順(数量を入れて注文をタップ)

注文書で登録

注文書でおまかせ定期便を登録する場合は商品コードを記入するしかありません。

おまかせ定期便のカタログで登録したい商品を選んだら商品コードを注文書に記入して完了です。

  • カタログから登録したい商品を選ぶ
  • 注文書に商品コードと数量を記入
  • 配達員さんに提出すれば完了
注文用紙で定期便を登録する方法(登録したい商品のコードを記入)

おまかせ定期便を解除する方法

牛乳や卵など定期的に購入する商品がある場合、おまかせ定期便は便利なサービスです。

でも子供の成長などで趣向やライフサイクルが違ってくると消費量も大きく変わります。

ウチの例で言うと昔は必ず牛乳が冷蔵庫にあったのですが今はありません。

また旅行などで短期的に消費しない週があるケースもあります。

このように定期購入が不要となった時は自動の注文の解除が必要で方法は一時的なキャンセルと完全な解除の2通りです。

eフレンズ(webサイト)からの解除方法

1週間だけキャンセルする方法

STEP
トップ画面で注文内容の確認・修正をクリックします。
eふれんずで定期便をキャンセルする方法(トップ画面でちゅうんもん内容の確認・修正をクリック)
STEP
下にスクロールすると「おまかせ定期便商品」の一覧が出てくるのでお休みしたい商品にチェックを入れ「チェックした商品を一回おやすみ」をクリック。
eふれんずで定期便をキャンセルする方法(キャンセルしたい商品にチェックを入れ1回お休みをクリック)
STEP
確認画面が出てくるので「はい」をクリックしたら完了です。
eふれんずで定期便をキャンセルする方法(確認画面ではいをクリックして完了)

定期便を完全に解除する方法

STEP
トップ画面でおまかせ定期便の確認と修正を選び解除したい商品の右側にある「おまかせ定期便を解除」をクリックします
eふれんずで定期便を完全に解除する方法(トップ画面で注文内容の確認・修正をクリックしおまかせ定期便を解除のボタンをクリック)
STEP
確認画面が出てくるのでいつから解除するかを選んで登録すれば完了です。
eふれんずで定期便を完全に解除する方法(確認画面で解除する週を選んだら完了)

ポッケアプリからの解除方法

1週間だけキャンセルする方法

STEP
おうちCO-OP画面の右上にあるカゴをタップします
ポッケアプリで定期便をキャンセルする方法(画面右上のカゴをタップ)
STEP
注文確認画面が開くのでお休みしたい商品の削除ボタンをタップします
ポッケアプリで定期便をキャンセルする方法(キャンセルしたい商品の削除ボタンをタップ)
STEP
確認画面が開くので「はい」をタップすれば完了です
ポッケアプリで定期便をキャンセルする方法(確認画面ではいをタップすれば完了)

完全に解除する方法

STEP
おうちCO-OP画面を下にスクロールしていくと「おまかせ定期便一覧」があるのでタップします。
ポッケアプリで定期便を完全に解除する方法(おうちコープ画面で下へスクロールしおまかせ定期便をタップ)
STEP
解除したい商品の削除ボタンをタップします。
ポッケアプリで定期便を完全に解除する方法(解除したい商品の削除ボタンをタップ)
STEP
確認画面がでてくるのでいつからやめるのかを指定して登録をすれば完了です。
ポッケアプリで定期便を完全に解除する方法(確認画面でいつから解除するか選べば完了)

注文書からの解除方法

1週間だけキャンセルする方法

STEP
注文書のおもて面の右上におまかせ定期便確認欄があるのでお休みしたい商品の変更数量に0と記入して提出すれば完了です。
注文書で定期便をキャンセルする方法(キャンセルしたい商品の変更欄に0と書けば完了)
STEP
複数の商品を一括でお休みするなら定期便一括休止記入欄で変更に0と記入して提出します。
注文書で定期便をキャンセルする方法(複数の商品をキャンセルする場合、一括休止記入欄に0を記入すれば完了)

完全に解除する方法

注文書で定期便を完全に解除する方法(継続欄に×と記入すれば完了)

完全に解除するときは注文書のおもて面の右上にある「おまかせ定期便確認欄」で変更数量を0、継続変更に×を記入して提出します。

参考:おうちコープのQ&A

便利なおまかせ定期便は登録や解除も簡単に出来る(まとめ)

いつも買う商品を自動で注文するおまかせ定期便はとても便利なサービスです。

注文の手間を省いて買い忘れも防げますし、おうちコープの加入と同時に定期便を登録すれば特典も受けられます。

加入と同時に登録で得られる特典

  • 一定の商品をおまかせ定期便にすると初回だけ半額になる
  • 宅配サービス料の無料期間が6週から8週に伸びる

さらに通常の買い物とは別のポイントまで付いてきます。注意点は旅行などで一時的に頼みたくないときはキャンセルが必要なことくらい。

登録や解除も簡単に出来るので定期的に買う商品があるなら是非とも活用した方が良いと思います。

おうちコープのとれたてトマトくん

おうちコープ

神奈川・静岡・山梨で利用できるおうちコープは大きな生協で利用にかかる料金も安いのがメリットです。

手数料が安いので「生鮮はスーパーで重いものだけおうちコープ」なんていう利用の仕方もありだと思います。

毎週火曜日には早い者勝ちの数量限定販売などもあり、お買い得なものだけセレクトするものおすすめの利用法です。

おうちコープのわけあり黒舞茸で作ったペペロンチーノ

数量限定のわけあり黒舞茸で作ったペペロンチーノ

おうちコープは約3,000品目と選べる品数が豊富なのも魅力の1つ。

ミールキットは「こんなに簡単な調理で大丈夫かな?」と思うほどですが出来上がるお料理は時短料理と思えないクオリティです。

【おうちコープ】はぐくみ鶏を使った彩り野菜のグリーンカレーの調理(ルーを入れて煮込む)
10分で作れるグリーンカレー

子育て世帯への支援も充実で3歳未満の子供がいると配達手数料は無料になっています。

小さい子供がいると買い物も一苦労なので無料期間を上手く活用するのがおすすめです。

\今だけ!半額キャンペーンがさらに半額の500円/

逆さのとれたてトマトくん
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次