パルシステムの鶏のミニカツレツとさば缶あら汁、小松菜白和えを実食レポ

当ページのリンクには広告が含まれています。
パルシステムの鶏のミニカツレツとさば缶あら汁、小松菜白和えを実食レポ

今回の記事ではパルシステムの時短ごはんセット、鶏のミニカツレツ他2品を実食レポートしたいと思います。

メニュー

  • 鶏のミニカツレツ
  • 小松菜の白あえ
  • さば缶で簡単あら汁

材料

  • 産直鶏フライパン焼用(にんにく醤油味)
  • エコ・小松菜
  • 胡麻風味白和えの素
  • エコ・大葉
  • 有機ベビーリーフ
  • 大根(カット)
  • 国産さば水煮缶(減塩)

パルシステムの時短ごはんセットは純粋なミールキットではありません。

でも食材を組み合わせて1食を提案してくれるので個人的にはミールキットのような括りです

今回は3品なのでボリュームもありそうなレパートリーになっています。

まずは食べてみた味の感想を正直にお伝えすると…

ウチでの評価

ミニカツレツの味付けでご飯が進み、あら汁もあったのでボリューム的には言うことなし

1つだけ気になったのは出汁を入れないあら汁に感じた魚っぽさ。

私は一旦鍋に戻して出汁を入れてみるとおいしくなり生臭さも消えました。

このレビューを見て気になったら是非試してみてください。

目次

パルシステムの鶏のミニカツレツを実食レポ

パルシステムの鶏のミニカツレツとさば缶で作ったあら汁、小松菜の白和え(時短ごはんセット)

今日の夕飯はパルシステムの時短ごはんセット「鶏のミニカツレツ他2品」です。

今回は全てのメニューで調理が必要となり、時短ご飯セットの中では手間のかかる部類です。

包丁やフライパン、鍋も使うのでお片付けもそれなりに増えました

作り方の説明には調理時間約20分と書いてありますが実際にかかったのもそれくらいです。

鶏のミニカツレツ他2品で使う食材の商品概要

パルシステムの鶏のミニカツレツとさば缶で作ったあら汁、小松菜の白和え(時短ごはんセット)の材料
パルシステムのお届け情報(塩焼きそば他)
商品名税込単品価格
産直鶏フライパン焼用(にんにく醤油味)250g430円
エコ・小松菜1束149円
胡麻風味白和えの素80g×2235円
エコ・大葉10枚117円
有機ベビーリーフ50g235円
大根(カット)127円
国産さば水煮缶(減塩)322円

合計金額は1,615円なので単純計算だと一人当たり807円のメニューとなっています。

でも小松菜1/2束と白和えの素1袋、大葉4~6枚、ベビーリーフ20g、大根1/4は余る食材です。

余る食材を考えると一人当たりの金額はだいぶ下がると思います

鶏のミニカツレツ他2品の調理

パルシステムの鶏のミニカツレツとさば缶で作ったあら汁、小松菜の白和え(時短ごはんセット)のレシピ

今回は時短セットと言ってもそれなりの調理が必要です。

STEP
下準備(4分程度)
  • ベビーリーフを冷水に少しつける
  • 大根は乱切り、大葉はせん切り、小松菜は3センチ程度にカットする
  • カットした小松菜は耐熱容器で2分ほどレンジアップ(600w)し水けを絞る
STEP
あら汁を作る(10分程度)
  • 鍋にさば缶を缶の汁ごと入れて少しほぐす
  • カットした大根と酒、水3カップを加えて火にかける
  • アクをとりながら6~7分煮て、最後にみそを溶けば完成
STEP
白和えを作る(あら汁と並行して1分程度)
  • ボウルに白和えの素とカットした小松菜を入れ、あえれば完成
STEP
ミニカツレツを作る(7分程度)
  • 油をひいたフライパンに凍ったままの産直鶏を並べる
  • 焦げないように裏返しながら4~5分焼いていく
  • 水気をきったベビーリーフをお皿に盛りつける
  • 焼きあがったミニカツレツをベビーリーフの上にのせ、大葉をちらせば完成

目安の調理時間は20分と記載されていますが実際にかかったのもそのくらいです。

平行して調理を進めるので手際よくやればもう少し早く出来るかもしれません

ちなみに調理の様子はこちらのInstagramでアップしています。

鶏のミニカツレツ&白和え&さば缶のあら汁を実食レビュー

今回は時短セットとしては作り甲斐のあるメニューでボリュームも多めです。

ミニカツレツは下味がついているのでソースなどはかけません。

そのカツレツをまずは1口食べてみると「これは美味しい!」

しっかりとしたニンニク醤油の味付けでご飯のおかずに良く合います。

箸休めに添えてある白和えも小松菜のシャキシャキ感が良い感じ

続いてあら汁をひと口食べたのですが、これは少し魚っぽさを感じます。

自然の味わいということかもしれないのですが、少し気になったので一旦鍋に戻して出汁を追加。

すると生臭さも消え、美味しいあら汁になりました。

パルシステムの鶏のミニカツレツとさば缶で作ったあら汁、小松菜の白和え(時短ごはんセット)
ウチでの評価

今回は調理の手間という面で少し辛口ですが、ボリュームもありメインのカツレツはとても美味しかったです。

パルシステムはさりげなく有機野菜が入っているなど、質の良い食材というのもポイントだと思います

鶏のミニカツレツ他2品のあとがき

パルシステムの鶏のミニカツレツとさば缶で作ったあら汁、小松菜の白和え(時短ごはんセット)

今回はパルシステムの時短ご飯セット「鶏のミニカツレツ他2品」を実食してレビューしています。

しっかりと満足できるメイン料理に添え物と食べ応えのあるあら汁のメニュー。

肉、魚、野菜とバランス良く取り入れているので栄養的にも良さげな献立です。

調理の手間が普段よりかかりましたが、主食の美味しさやボリュームの面では満足できるものでした

レビューを見て気になったら一度試してみてはいかがでしょうか?

最後に評価をまとめておくと!

パルシステムの鶏のミニカツレツ他2品
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • メインのミニカツレツはにんにく醤油の下味がついてごはんに良く合う美味しさです
  • 食べ応えのあるあら汁や白和えの添え物もありボリュームのあるメニュー
  • 肉、魚、野菜を取り入れてバランスの良いメニューになっています
デメリット
  • 時短ごはんセットに中では調理の手間が多めです
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次